
入社10年目 (私物洗濯・セットリース)
大学卒業後、数社勤務の後、株式会社万葉に入社。営業、工場、総務を経て現職へ。
Q.仕事内容を教えてください。
病院、老人福祉施設などに入院、入居している方の衣類の洗濯と、施設指定のパジャマや下着等をリース・洗濯しています。
Q.万葉に入社された理由は何ですか?
高齢者や障害者をお世話をする仕事に就きたいとの考えから、ヘルパー2級や福祉用具専門相談員などの資格を取りました。
当社を知人から紹介され、また取得した資格などが活かせると考え、入社に至りました。
Q.仕事のやりがいや面白いところ、好きなところは何ですか?
私物洗濯は、個人の衣類を洗濯する部署ですので、他部署に比べますと、多くのアイテム数を扱うことになります。
また、セットリースは、パジャマ、病院、肌着、靴下などが施設毎に指定品があり、数多くの組み合わせに対応する必要があります。
私物洗濯、セットリースともに臨機応変さが要求される仕事であり、面白いところでもあります。
Q.仕事上で大変だなと感じるところ、または気を付けている点は何ですか?
早朝から配送しているドライバーさんを待たさないよう仕上げの時間追われています。身体に付ける物ですので、気持ちよくご利用頂けるよう、綺麗にたたむことを心がけています。
Q.職場の雰囲気はどうですか?
私の部署は、比較的年配の方が多く、仕事中は静かに集中して作業に取り組み、休憩中や終業後は、皆仲良く明るい雰囲気になります。
Q.今後の目標を教えてください。
今後、高齢化社会が加速し、当社のようなサービスはますます重要且つ、需要が見込まれる為、多くのお客様に喜ばれる仕事をしていきたいと思います。
Q.学生の方へのメッセージ
リネンサプライの仕事は、当社が得意とする医療福祉分野も含めて、数多くのサービスにおいてなくてはならない仕事です。リネンサプライに関わる仕事に就かれる方には、将来、一緒に働くことになる方も、別の場所で働かれる方も、この仕事に誇りを持って頑張って頂きたいと思います。